イベント

音楽の楽しみ方講座Vol.1 インド宮廷音楽の弦楽器「シタール」の魅力
※10月2日(土)に開催延期

開催延期

2021年10月2日(土 )
時間: 開場13:30  開演14:00  終演予定15:15

インド音楽と言えば「深遠なる3000年の響き」「悠久のガンジス河の流れのような」といったイメージをお持ちの方が多いのでは? でも、そんな日本人のイメージに反して、インド人の古典音楽の楽しみ方はビックリするようなものなんです! 日本のシタール演奏の第一人者・若林忠宏氏の楽しいお話と華麗な演奏に乞うご期待!




会場
筑紫野市文化会館 2階 多目的ホール(60席)

※エレベーター等の設備はございません
出演者
若林 忠宏(シタール・お話)

〔プロフィール〕
 シタールなど世界の民族楽器の演奏家。中学生の頃、インド音楽と出会い、以来、世界の民族音楽を独学で習得。その後、世界に数十人の師匠を得て奥義を学ぶ。幅広い演奏活動や民族音楽の普及啓蒙、民族楽器の製作、復原などに取り組む。1978年~99年、東京で日本初の民族音楽ライブハウスを運営。2005年には「民族音楽センター九州」を福岡市に設立し、九州国博、住吉神社能楽堂でのリサイタルなど、現在は九州を主に盛んな活動をしている。テレビ出演も多く、「入門世界の民族楽器辞典」など著書多数。
プログラム
春のラーガ(旋法)、故郷のラーガなどいろいろな旋法
楽器「シタール」の紹介
太鼓「タブラ」デモ演奏
インド式古典音楽の聴き方実践  ほか
チケット料金
〔全席指定〕
 一般    1,000円(当日1,500円)
 大学生以下   500円(当日800円)
※小学生からご入場できます
チケット発売日
販売中
チケット取扱い
筑紫野市文化会館にお問い合わせください
TEL 092-925-4321
(火曜日休館)
主催
(公財)筑紫野市文化振興財団 筑紫野市文化会館